captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

獄門岩の首

古谷一行主演、日本のテレビ映画である。

 

休暇中の金田一耕助は、日和警部に誘われて、岡山県合田村の温泉宿「熊の湯」を訪れた。

 

日和は耕助を滝に案内して、300年前に起きた一揆の話をした。

 

一揆の最中、名主の鎌田十右衛門が殺されて首を切られ、滝の岩の上に晒された。

 

その時から、その岩を「獄門岩」と呼ぶようになった。

 

胴体は下流にある淵で見つかり、そこは「首無しの淵」と呼ばれている。

 

その後、二人が温泉に浸かって寛いでいると、別の客が昨年の殺人事件の話を始めた。

 

その事件は解決しておらず、耕助は日和に呼ばれた理由を察した。

 

日和は、事件を説明した。

 

昨年、「熊の湯」の婿養子・蓮池達夫が殺され、首が獄門岩に晒された。

 

胴体の方は、首無しの淵で見つかった。

 

その様子は、300年前の事件と同じだった。

 

その後、達夫の妻の道子が投身自殺した。

 

耕助は、俄然、興味を持った。

 

翌日、宿に泊まっていた考古学者の里村恭三が殺され、獄門岩に首が晒された。

 

 

この作品は、横溝正史の「首」を原作にしている。

 

犯人がわかりやすい。