captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

ボンボン

アルゼンチンの映画である。

 

パタゴニア

 

中年男性フアン・ビジュガスは、手作りのナイフを売っているが、誰も買ってくれない。

 

彼は少し前まで、ガソリンスタンドで整備士として働いていた。

 

20年も勤めていたのに、経営者が代わった途端にクビになったのだった。

 

それで、娘夫婦の家で居候していた。

 

ある日、彼は車が故障して困っている婦人を助けた。

 

家まで送り届けてやり、車の修理もしてやった。

 

そのお礼にと、強引に白い犬を押し付けられた。

 

ドゴ・アルヘンティーノという高級な血統の犬なのだが、金のないフアンは、あまりありがたくなかった。

 

しかし、犬 ( ボンボン ) を助手席に乗せると、彼の気持ちは安らいだ。

 

家に連れた帰ると、娘は大激怒だ。

 

彼は犬を取るか、家を取るかの選択を迫られ、犬を取った。

 

フアンは、ボンボンと車で旅に出た。

 

途中、小切手を現金に換えるため、銀行に寄った。

 

するとエラい人が犬を連れた彼を部屋に通して、トレーナーを紹介してくれた。

 

紹介されたトレーナー、ワルテル・ドナードは、強面だ。

 

「この犬を訓練して、ドックショーに出す。いい成績を上げたところで、種付けさせて儲けよう。」と大張り切りだ。

 

訓練が実り、ボンボンは3位に入賞した。

 

そして、種付けの約束もとりつけた。

 

ところが、いざ種付けとなると、うまくいかなかった。

 

獣医は、恐らく幼少期のトラウマのせいだろうと言う。

 

仕方がないので、フアンはボンボンをワルテルに預けて、職探しに出た。

 

その間に、ボンボンは逃げ出してしまう。

 

 

この作品の主人公フアンも、ワルテルも俳優ではない。

 

それで、本名で出ている。

 

ワルテルは、実際に犬のトレーナーだ。

 

全体的に牧歌的で、のんびりした雰囲気の作品に仕上がっている。

 

食料の豊かな国では、みんな、いい人なのだろう。

 

そんな感じのする作品だ。