captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

オーバー・ザ・ムーン

ダイアン・レイン主演、アメリカの映画である。

 

1969年、夏。

 

ユダヤ人のマーティー・カントロウィッツは、毎年、家族とともにキャンプを楽しんでいる。

 

今年も、妻パール、娘アリソン、息子ダニエル、そして母のリリアンを伴って、キャンプ場にやってきた。

 

パールは10代でアリソンを産んで以来、自由な生活が送れないことを不満に思っている。

 

数日後、テレビの修理人をしているマーティーは、仕事が忙しいので、一旦ニュー・ヨークに戻った。

 

キャンプ場に、ウォーカー・ジェロームという男性が、洋服を売りにきた。

 

ウォーカーがダニエルと話したことがきっかけで、パールは洋服を試着し、彼の連絡先を教えてもらった。

 

パールは、ときめいたのだ。

 

マーティーは戻ってきたが、仕事が忙しくて、すぐに引き返してしまった。

 

欲求が限界に達し、パールはウォーカーに電話した。

 

7月20日、アポロ11号が月面着陸に成功した。

 

このシーンをテレビで見ながら、二人は愛し合った。

 

その後も、二人は密会を続けた。

 

母のリリアンが、そのことに気づいてしまった。

 

 

10代で結婚して、変化の乏しい日々を過ごしていたら、そうなるのだろうなと、納得できる作品だ。

 

原題は「A Walk on the Moon」で、これはアームストロング船長が月面を歩いているシーンをバックに、二人が愛し合っているところからのものである。

 

邦題の「オーバー・ザ・ムーン」では、意味がわからない。

 

月を超えて、どこに行くのだ。

 

スタローンの「オーバー・ザ・トップ」を真似たのか。

突然炎のごとく

フランスの映画である。

 

オーストリア人青年ジュールは、パリのモンパルナスで、フランス人青年ジムと知り合った。

 

二人とも文学が好きで、すぐに打ち解けた。

 

二人は常に一緒にいた。

 

ジムは女にモテるが、ジュールはなかなか良い女性に巡り会えなかった。

 

ある日、二人はジュールの友人アルベールの家の幻燈会に行った。

 

幻燈に映し出されたのは、アドリア海の島にある女神の石像だった。

 

それに魅了された二人は、早速、島を訪れた。

 

そこで、カトリーヌという女性と出逢った。

 

彼女は、女神の石像にそっくりだった。

 

三人は仲良くなった。

 

カトリーヌは、自由奔放な女性だ。

 

三人で芝居を見た後、ジュールとジムが芝居について話し込んでしまって放っておかれたカトリーヌは、いきなりセーヌ川に飛び込んだ。

 

川から上がったカトリーヌは、次の日にジムと会う約束をした。

 

翌日、ジムは待ちぼうけ。

 

彼が待ちくたびれて帰った後、カトリーヌが現れた。

 

翌朝、ジュールはジムに、カトリーヌとの結婚が決まったと電話した。

 

第一次世界大戦が始まった。

 

ジュールとジムは、それぞれの国の兵士として出征した。

 

カトリーヌに娘が生まれた。

 

 

モノクロの作品である。

 

フランス人の価値観が学べる。

 

 

 

ビフォア・サンセット

イーサン・ホーク主演、アメリカの映画である。

 

半年後の再会を約束し、ウィーンの駅のホームで別れて9年が経った。

 

アメリカ人の青年ジェシー・ウォレスは、あの日のことを描いた小説「This Time」で、作家になっていた。

 

ジェシーは、小説のプロモーションのために、パリの有名書店を訪れた。

 

彼は、インタビューを受けている時、壁に寄り掛かって微笑んでいる女性に気づいた。

 

再会を約束したまま果たせなかったセリーヌだ。

 

彼女は、彼が来ることを知って会いに来たのだった。

 

ジェシーは、彼女に声をかけた。

 

しかし、ニューヨークへ帰る飛行機の時間が迫っている。

 

残された時間は85分しかなかった。

 

少しでも一緒にいたいジェシーは、セリーヌと一緒に街に繰り出した。

 

セリーヌは彼に、あれから半年後にウィーンに来たのか尋ねた。

 

セリーヌは、ちょうど祖母の葬儀が重なってしまって、約束を果たせなかった。

 

ジェシーは約束通りウィーンに行ったが、待ちぼうけになり、振られたと思い込んだのだった。

 

その後ジェシーは結婚して4歳の子供がいるが、夫婦仲は良くないことを話した。

 

セリーヌは、現在、報道写真家の恋人がいるが、しっくり行っておらず、ジェシーへの想いがあることを仄めかせた。

 

 

この作品は、「恋人までの距離」の続編である。

 

前作と同様に、会話主体でストーリーが進んでいく。

 

いい作品だ。

アウトバーン

アメリカ、ドイツ、イギリス、中国合作の映画である。

 

アメリカ人のケイシーは、自動車泥棒をしていたのだが、国にいられなくなった。

 

海外を点々として、今はドイツのケルンにいる。

 

ある日、クラブで美しいアメリカ人女性ジュリエットと出逢い、一目惚れした。

 

ケイシーは彼女に声をかけるが、本気にしてもらえない。

 

ケイシーは、トルコ人マフィアであるゲランの元で、自動車泥棒をして食いつないでいた。

 

彼はジュリエットのために足を洗って、スクラップ工場で働き始めた。

 

いつしか二人は愛し合うようになり、同棲を始めた。

 

クリスマスの夜、突然、ジュリエットが痙攣を起こした。

 

病気のジュリエットは、腎臓移植をしなければ助からないのだった。

 

大金を得るために、ケイシーはゲランのところに戻った。

 

ゲランは、麻薬を実業家ハーゲン・カールから仕入れていた。

 

カールは表向き運送業者であるが、裏の顔はドイツの麻薬王である。

 

彼は私設軍隊を持ち、人殺しも厭わない。

 

半年に一度、カールは南米からコカインを密輸していた。

 

それをトラックで、自社まで輸送する。

 

トラックにはカメラとGPSが取り付けられていて、運転手はいつも同じ男だ。

 

この男は、48時間を休みなく走り続ける。

 

カールに馬鹿にされた腹いせもあって、ゲランはケイシーに、トラックごとコカインを強奪するよう命じた。

 

 

この作品の邦題から、アウトバーンでのカーチェイスを期待したが、ほんの少ししかない。

 

原題は「Collide : 衝突する」である。

 

クラッシュシーンは、たくさんあった。

 

ハーゲン・カール役のアンソニー・ホプキンスが、存在感の大きさゆえ、主人公よりも目立っている。

るろうに剣心 伝説の最期編

佐藤健主演、日本の映画である。

 

剣心は夢を見ていた。

 

幼い剣心 ( 幼名・心太 ) は、斬り捨てられた大勢の死体の中、墓を作っていた。

 

心太に、一人の男が声をかけた。

 

死体は、この男が斬った者たちだった。

 

男の名前は、比古清十郎。

 

彼は心太を剣心と改めさせ、剣術を教えた。

 

剣心は、清十郎の家で寝かされていた。

 

目覚めた剣心は、師匠と再会した。

 

清十郎が浜辺で剣心を助けたとき、他に流れ着いていた人は見なかった。

 

それから3日も経っていて、薫が生きている保証はなかった。

 

剣心は、志々雄真実を倒さねばならない。

 

飛天御剣流奥義を授けてくれるよう、彼は師匠に願い出た。

 

その頃、志々雄は軍艦に乗って東京にやってきた。

 

彼は、大久保利通の後継者となった伊藤博文を呼びつけた。

 

 

原作の面白さを損なっていない。

 

 

大阪物語

池脇千鶴主演、日本の映画である。

 

中学2年生の霜月若菜の両親は、「はる美&りゅう介」という売れない漫才師だ。

 

若菜は10歳の弟、一郎と2人で、両親の真似をして近所の人を笑わせている。

 

決して裕福ではないが、一家4人は幸せに暮らしていた。

 

そんなある日、隆介が、妙子という20歳も年下の女性を妊娠させた。

 

これまでも数々の浮気を赦してきた春美の堪忍袋の緒が、ついに切れた。

 

漫才コンビは解消しなかったが、夫婦は離婚した。

 

隆介は、早速、妙子と結婚して4軒隣の家で暮らし始めた。

 

年が明けて、妙子は女の子を出産した。

 

その子は、千里と名付けられた。

 

春美と隆介は、離婚したものの仲は良く、2人で喫茶店カップル」を始めた。

 

若菜は、両親の関係性に戸惑いながらも、千里の面倒を見たり、家の手伝いをしていた。

 

しばらくすると、また、隆介の浮気が始まった。

 

今度は、マジシャンの助手に手を出したのだ。

 

呆れ果てた妙子は、千里を残して家を出ていってしまった。

 

千里は、春美一家が引き取って育てることになった、

 

捨てられた隆介は、酒に溺れるようになり、家を出て行方不明になった。

 

 

池脇千鶴が、おっとりした中にも芯がある役を、上手く演じている。

 

田中裕子と沢田研二が演じている「はる美&りゅう介」は、本当の漫才コンビのようだ。

 

吉本の芸人が多数出演しているが、2人のコンビに遜色はない。

 

 

 

ピエロがお前を嘲笑う

ドイツの映画である。

 

ユーロポール ( 欧州刑事警察機構 ) のハンネ・リンドベルク捜査官のもとに、青年が出頭してきた。

 

ハンネはサイバー犯罪の捜査責任者であったが、現在は停職中である。

 

青年はベンヤミン・エンゲルといい、ハンネに「あなただけに話す」として、自供を始めた。

 

ベンヤミンは、幼い頃に父が家を出て行き、母は彼が8歳の時に自殺した。

 

その後、彼は祖母に育てられた。

 

大人しく目立たない彼は、14歳の時にコンピューターと出会い、ハッキングの世界に入った。

 

高校卒業後にピザの宅配をしていた彼は、初恋の女性マリと再会した。

 

大学生になっていたマリは、彼のことなど覚えていない。

 

彼女は、冗談のつもりで「試験問題を盗んでちょうだい」と、彼に言った。

 

ベンヤミンは、初恋の人の頼みということで大学に侵入して、警備員に捕まった。

 

初犯だったので刑は軽く、奉仕作業を命じられた彼は、作業中にマックスという男に声をかけられた。

 

マックスは、彼を仲間のパーティーに招待した。

 

出かけていったベンヤミンは、別室に連れて行かれた。

 

そこに、2人の男性、シュテファンとパウルがいた。

 

コンピューターのマシン語が使えることを証明したベンヤミンは、彼らの仲間に入った。

 

4人によるハッキングの悪戯が始まった。

 

 

理屈っぽくて退屈な作品だ。