captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

ハウルの動く城

日本のアニメーション映画である。

 

18歳のソフィー・カッターは、父親が遺した帽子屋で、お針子をしている。

 

彼女は長女である責任感から、帽子屋を継ぐつもりだ。

 

ハウルという魔法使いがやってきて、美しい女性の血を求めている、という噂も気にしない。

 

自分は、美しくないと思っているからだ。

 

ある日、ソフィーが外出すると、兵隊に絡まれた。

 

そこに青年が来て、助けてくれた。

 

ところが、変な妖怪みたいなものが沢山、追いかけてきた。

 

彼は、荒地の魔女に追われていたのだ。

 

その時、青年の魔法で二人は空に舞い上がり、空を散歩した。

 

青年は、彼女を妹が働く店まで連れて行ってくれた。

 

その青年が魔法使いハウルだったのだが、ソフィーはそのことを知らず、仄かな恋心を抱いた。

 

ソフィー店を閉めると、荒地の魔女が訪ねてきた。

 

そしてソフィーに魔法をかけて、90歳の老婆に変えてしまった。

 

鏡を見たソフィーは、それを受け入れて、家を出た。

 

街の外に出て荒れた道を歩いていると、意思を持っていて自由に動く案山子に出会った。

 

頭がカブでできているので、彼女はその案山子を「カブ」と名付けた。

 

カブは、動く城を呼んできた。

 

仕方なくソフィーは、動いている城に飛び乗った。

 

中には、火の悪魔カルシファーがいた。

 

 

宮崎駿の作品である。

 

ここに書くために観直したが、殆ど印象に残っていなかった。

 

インパクトの無い作品と言える。

 

宮崎駿氏は、声優を使わないことに拘りがあるようだが、素人による吹き替えは、私には学芸会のように感じて、興醒めだ。