captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

天気の子

新海誠監督、日本のアニメーション映画である。

 

雨。

 

少女が廃ビルの屋上にある祠のところに来た。

 

強く祈りながら鳥居をぐると、彼女は空にいた。

 

16歳の森嶋帆高は、家出して、フェリーで東京に来た。

 

バイト探しが上手くいかず、節約の日々だ。

 

警官に補導されそうになって逃げ出した時、偶然、拳銃を拾ってしまう。

 

その後、ハンバーガーショップでバイトしている女の子に、ハンバーガーを恵んでもらった。

 

お金が尽きた帆高は、フェリーで出会って名刺をもらった須藤圭介を訪ねた。

 

彼は、姪の夏美と2人で、雑誌「ムー」 に投稿する記事を、編集している。

 

帆高は、住み込みで働くことになった。

 

ある日、少女がチンピラに連れて行かれそうになっているところを、帆高は目撃した。

 

ハンバーガーをくれた子だ。

 

帆高は咄嗟に駆けだし、その子を連れて逃げたが、捕まって殴られた。

 

その時に先日拾った拳銃をぶっ放し、相手が怯んでいる間に逃下出した。

 

廃ビルに逃げ込んで、少女は事情を話した。

 

名前を天野陽菜といい、バイトをクビになったので、新しいバイトに付くところだった。

 

男達とは、話が付いていたのだった。

 

陽菜が、「今から晴れるよ」 といって祈り始めると、降り続いていた雨が止み、日が差してきた。

 

陽菜は、伝説の「100%の晴れ女」 だったのだ。

 

18歳の陽菜は、小学生の弟と二人で暮らしている。

 

帆高の提案で、陽菜は能力を使って晴れさせることで、お金を稼ぐようになった。

 

しかし、花火大会の日、その様子がテレビに映ってしまって依頼が殺到する。

 

それで、しばらく仕事を止めることにした。

 

吹き替えが、あまりにも下手なので、前半は、怒りが込み上げてきた。

 

後半は、物語の流れに引き込まれて、気にならなくはなったが。

 

近頃は、技術よりも、声質や存在感で吹き替えを選ぶらしいが、この出来で、監督は満足しているのだろうか。

 

メンバーの人気から考えると、客寄せとして起用したのではないようだ。

 

声質 ? 、存在感 ??????。

 

キャラクターをデザインする時に、イメージした俳優を起用しているのだろうか。