captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

青いパパイヤの香り

ベトナム、フランス合作の映画である。

 

1951年、サイゴン

 

3年前に父を亡くした少女ムイは、母や妹たちを置いて奉公に出た。

 

散々迷った挙句、夜更けに奉公先に着いたムイは、「母親」と奉公人ティーに迎え入れられた。

 

ムイは、幼くして亡くなった娘トーに似ている。

 

母親は、「父親」に報告に行くが、彼はあまり興味を示さなかった。

 

翌朝、目覚めたムイは、庭に立っているパパイヤの木を眺めた。

 

ムイは、朝食の準備を手伝った。

 

そして、祭壇に少女の写真が飾られているのを見た。

 

ある日、長男チュンの友人クェンが遊びに来た。

 

ムイは、クェンが好きになった。

 

まだ幼い三男ティンは、何かとムイに嫌がらせをする。

 

ある日の夜、ムイは奉公人ティーから、トーが亡くなった経緯を聞いた。

 

トーは、遊び人の父親が家出している間に病気になり、父親が戻ってきた翌日に亡くなったのだった。

 

それ以来、父親は家出するのをやめていた。

 

しかし、その夜、父親は宝石を持ち出して、家出した。

 

物語は淡々と続く。

 

健気な子供が主人公の映画は成功しやすいが、これにも当てはまる。

 

スリルもサスペンスもないけれど、引き込まれてしまう。

 

映像は、とても美しい。