captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

助太刀屋助六

真田広之主演、日本の映画である。

 

ひょんな事から仇討ちの助っ人をし、楽しさを覚えた助六は、助太刀屋を生業にして旅に出た。

 

助太刀と言っても刀を使わず、物干し竿やら、荒縄やら、石ころやらを手当たり次第使うのだった。

 

刀は、鞘の中で錆び付いてしまっている。

 

ある時、命乞いをする相手から纏まったお金を受け取ったので、故郷に戻ってきた。

 

助六は、まず、五歳の時に死別した母の墓参りをした。

 

そこに、菊の花が一輪供えられていた。

 

身内のいない助六は、不思議に思った。

 

故郷である上州の宿場町に入ると、人っ子一人見当たらない。

 

そこへ、幼馴染みの太郎が通りかかった。

 

太郎は、番太 ( 警備の役人 ) をしている。

 

太郎によると、ここで仇討ちが行われるという。

 

脇屋新九郎と妻木涌之助が、兄の仇、片倉梅太郎を討つ。

 

仇討ちと聞いて助六は喜んだが、すでに、助っ人が二人用意されていた。

 

彼らは飲み屋で、見聞役の榊原織部が到着するのを待っていた。

 

飲み屋の二階では、助六の幼馴染みであり太郎の妹、お仙が、榊原織部の相手をするために、待たされていた。

 

お仙は生娘で、15両が支払われている。

 

助六は、片倉梅太郎が控えている桶屋に行った。

 

桶屋のオヤジは、助六を見て狼狽する。

 

片倉は、助六と話をしながら、位牌に自らの戒名を書き込んだ。

 

そして、助太刀をしてやろうという助六を一撃で気絶させ、出で行った。

 

真田広之の魅力満載の作品だ。

 

前半はコミカルに、後半はシリアスに、そして意外な結末。

 

短いが、楽しめる作品だ。