captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

天井桟敷の人々

第二次世界大戦中に制作された、フランスの映画である。

 

「犯罪大通り」、「白い男」 の二部構成になっている。

 

登場人物は、同じだ。

 

第一部の舞台は1840年代のパリ、ダンブル通り。

 

通称、犯罪大通りだ。

 

売れない俳優フレデリックは、街で見かけた美女ガランスに声を掛けるが、軽くあしらわれる。

 

ガランスはストリップ芸人であり、パントマイム芸人のバチストと知り合う。

 

犯罪の濡れ衣を着せられていたガランスは、バチストのパントマイムによって、疑惑を晴らしてもらったのだ。

 

バチストも、彼女の美貌に惹かれて、恋してしまう。

 

また、バチストが所属する劇団の座長の娘ナタリーは、バチストに恋をしていた。

 

バチストのガランスに対する恋心は、純粋で重い。

 

やがて、フレデリックとガランスも、バチストと同じ舞台で演劇をするようになった。

 

彼らの公演を観ていたモントレー伯爵は、ガランスに一目惚れしてしまう。

 

フランス映画らしく、一人の女性をめぐる物語が展開していく。

 

ドイツ占領下のフランスで、こんな映画を作ることが出来たのだ。