captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

セッション

アメリカの映画である。

 

主人公アンドリュー・ニーマンは、19歳。

 

アメリカで最高峰の音楽学校である、シェイファー音楽学院に通っている。

 

彼が学んでいるのは、ドラムスだ。

 

ある日一人で練習していると、トップクラスを指導しているフレッチャーが入ってきた。

 

ただ、言葉を交わしただけで、褒めてもらうこともアドバイスもなかった。

 

しかし、合同練習の最中に現われたフレッチャーは、ニーマンを自分の所に来いと誘う。

 

朝六時にスタジオに来いと言われていたのに、起きたのが六時過ぎ。

 

慌てて駆け込むが、スタジオには誰もいない。

 

外には、練習が九時から始まると、張り紙があった。

 

メンバーが集まり、フレッチャーが入ってくると緊張が走る。

 

彼は完全主義者で、僅かなミスも許さない。

 

ニーマンは、しごかれて涙を流し、その日は譜めくりで終えた。

 

帰宅して、必死に練習を積む。

 

マメが出来、それが破れて、絆創膏を貼り、それが剥がれて二重に貼り、最後は氷で冷やす。

 

ニーマンは腕を上げ、主演奏者にまで上り詰めた。

 

此の後、ニーマンにもフレッチャーにも、大きな波乱がある。

 

二人の間に、確執が出来た。

 

ラストは、ジャズのセッションだ。

 

ドラムを叩くニーマンに対して冷たかったフレッチャーは、ニーマンの演奏に惚れ込んでいく。

 

そこには、確執はなかった。

 

ラストは、盛り上がる。

 

芸術という分野では、狂気がなければ一流になれないのかも知れない。

 

この作品は、始めから終りまで、狂気が流れている。

 

主人公と女子大生との恋愛が挟まっているが、違和感がある。

 

主人公の人生に幅を持たせるためのものなのだが、成功していない。