captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

七人の侍

日本の映画である。

 

戦国時代末期、とある村の民が、野武士の話を聞いた。

 

四十騎の野武士集団が、その村を襲う計画だった。

 

村人の一人、利吉は戦うことを主張する。

 

しかし、所詮農民だ。

 

代官もあてにならない。

 

長老と話し合った結果、助けてくれる武士を雇うことにした。

 

利吉達は、助けてくれる侍を探しに出掛ける。

 

ようやく、勘兵衛という名の浪人を説き伏せた。

 

勘兵衛は、少なくとも七人が必要だと考え、スカウトを始める。

 

弟子入りを志願してきた若侍の勝四郎、旧知の七二郎など六人が集まって、村に出発した。

 

菊千代と名乗る暴れん坊が、一行についてくる。

 

村人は、当初、侍達を怖がっていたが、菊千代の機転によって、うち解けた。

 

侍達は、村人を鍛え、野武士集団を迎え撃つ作戦を立てた。

 

麦の収穫が終われば、それを目当てに襲ってくる。

 

それまでに、防御を固めていく。

 

ストーリーは一直線で、分かりやすい。

 

伏線も、無い。

 

名作と名高いが、脚本の勉強にはならないだろう。

 

侍一人一人の裏、バックボーン、私生活、などが描かれていないから、個性が薄い。

 

四人は個性的で区別がつくか、三人は同じ色だ。

 

脚本の手抜きか。

 

七人とも個性を際立たせると、複雑になりすぎるかも知れない。

 

この作品を元にして作られた「荒野の七人」 と見比べて、対応する配役を当てはめる楽しみはある。

 

3時間半ほどある長編だから、今の時代、ちょっときつい。