captainsunday’s blog

ネタバレしないように、思い出に残っている映画を、簡単に解説しています。

アンジェラの灰

アメリカ・アイルランド合作の映画である。

 

1930年代初頭のニューヨーク。

 

世界恐慌の、真っ只中だ。

 

そこで出逢ったマラキとアンジェラは、結婚し子供を授かる。

 

次々と五人、子供が出来るが、貧しく、生まれたすぐの子が死んだのを機に、アンジェラの故郷アイルランドに帰った。

 

貧しさに変わりはない。

 

イギリス出身のマラキは、嫌われている上プライドが高く、仕事にありつけない。

 

なけなしのお金は、彼の酒代に消えていく。

 

仕方なく、彼はイギリスへ出稼ぎに行った。

 

アンジェラと子供達は、従兄の家に身を寄せる。

 

そこでは、「お金が払えないなら、身体で払え」という従兄の言いなりになるしかなかった。

 

子供達の、ためなのだ。

 

長男のフランクは、学業優秀で、力強く成長する。

 

クリスマスに父が帰ってきたが、無一文だった。

 

そして、再び出て行って、そのままだ。

 

成長したフランクは、アメリカへの夢が芽生える。

 

この映画は、画面が暗い。

 

仕事もせず飲んだくれている夫、子だくさん、極貧。

 

アイルランドの気候が、追い打ちを掛けるように暗い。

 

陰鬱な映画だ。

 

この作品は、フランクの自伝的小説が原作であり、フランクの目を通して描かれている。

 

暗いけれど、また観たくなる作品だ。